2011/11/03
オススメ!
バーバラは映画「エンディングノート」をオススメします(^^♪

↑右端がヨッシー先生で眼鏡をかけているのがK南先生です。
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆オメデト
11月1日は、ヨッシー先生のお誕生日♪ABCネット軍団隊長のK南先生もお誕生日でした。ふたりは同じお誕生日で性格も似ています。
ヨッシー先生は繊細にみえるけど大雑把、K南先生は大雑把にみえるけど繊細なとこもあり。だから同じぐらい大雑把♪バーバラは大雑把を大歓迎!
K南先生は今や某巨大企業のシステムエンジニア!ヨッシー先生は今もバーバラと一緒にガヤガヤしていますが、じつは小説家なのです(゜ロ゜) ヒョオォォ!
ニコ先生とデート中のバーバラのツイートを紹介( ^0^)θ~♪
( T∇T)‥…(((σ ガチョーーーン帽子が可愛かっただけ"く(""0"")>なんてこった!!"
今からニコとデート♪バーバラ可愛いってニコが写真を撮ってくれました。天然の馬鹿ップル(*゚▽゚*)映画、献血、飲みにいきま~す。
献血ルームの受付の若い女の子達にも可愛いってキャーキャー言われたよってバーバラが喜んでいたら、ニコが「そんな花いっぱいの帽子かぶってたらスルーでけへんわなあ」~~~~~(m--)m(/_;)/アレー
デートに献血゛(・・ ンッ?
グランドビルの献血ルームは自動販売機の飲み物も無料だしお菓子もあります。金欠時のデートにオススメですキャッ(^^*))))((((*^^)キャッ
・阪急グランドビル25階献血ルーム←クリック!
映画は「エンディングノート」、お買い物は「阪急メンズ館」、かっぱ横丁で一杯飲んで帰りました。ちなみに「阪急メンズ館」は10月に銀座にもオープンしました。明日から東京に行くので覗いてきま~す(*^_^*)
バーバラは映画「エンディングノート」をオススメします(^^♪
監督の砂田麻美さんが父である砂田知昭さんの最期を看取る作品なのです。ほんま実話!お父さんの死をこんなに微笑ましく映画にできるとは・・・もう感動!です。
・エンディングノート公式ホームページ←クリック!高度経済成長期に熱血営業マンとして駆け抜けたサラリーマンが、定年退職後間もなくガン宣告を受けるも病と真正面から向き合い、最期の日まで前向きに生きる姿を、実の娘の目線で追う。
「孫と全力で遊ぶ」「葬式のシミュレーション」など、“段取り命“で会社人生を送ってきた父親らしい余命の過ごし方が微笑ましくも感動を誘うドキュメンタリーだ。
・エンディングノート劇場案内←クリック!
◆ABCネット@アートのブログも更新しました
東京で無料の素敵な美術展を発見☆さっそくチェック(^_^)/
「Chic and Luxury -モードの時代-」写真展